インドのホームパーティーのあれこれ
インド夫実家にてホームパーティーを開いてもらいましたが大愉快すぎる。
やっぱり日本では考えられない文化に驚きます。
印象的な出来事をシェアしてみます♫

ホームパーティーは国の文化の違いだけじゃなくて、
お家それぞれの文化も反映されますね、おもしろい。
当時のホームパーティーのテーマは、
わたしのバースデーと私たち夫婦の結婚記念日のお祝いで集まってもらいました♡
「親戚」扱いする範囲が広すぎる
ホームパーティー招待のため声をかけた人数約200人、参加人数100人弱。
おうち遊びにしては度肝を抜く規模でした。
95%親戚だよ、みんな家族だよ、と夫は言う。
たしかに、お義父さんお義母さんは兄弟姉妹多いとは聞いていましたが、
それにしても想像を超える人数の多さに驚き。

え、親戚多っ
いざ、当日、来られた方の中には、
夫のいとこの奥さんの謎の関係者や、
お義父さんの兄弟の友達、みたいな人もいました。
おもしろいのが、全部「親戚カテゴリ」で紹介されます。
もう、終いには、
近くに住むお義母さんのママ友がファミリー枠で登場してきたので、
インド人は全人類をファミリーメンバーだと思ってるかもしれない笑

夫もよくわかっていないおじさんの紹介には、実は戸惑っていたのには気づいてたけど。
さすがインド人。
親戚カテゴリの範囲が広すぎる。
インドの「家族愛」には叶わない。
メインイベントはダンス
インド人はダンス好きで印象がありますが、
やっぱりダンスでとてつもなくインド人たち盛り上がってました。
夕方から始まり、気づけば夜中1時まで、余裕の爆音BGM流して踊ります。
DJを呼び、その様子はクラブのよう。
ホームパーティーなので、場所は夫のおうちで、ごく普通の住宅街にある家、の屋上。
十数メートル先まで絶対聞こえてる爆音に誰も文句も言いに来ない。
インドってすげええええええ。
インド人の「心の余裕」を尊敬。

日本だったら警察沙汰
後で聞くと、さすがに近所の人も招待していたようでした。
それなら一緒にダンスして楽しんでたのかな…♫
もうわちゃわちゃで、人数多いしうるさいし、
誰が紛れ込んでもわからない状態のパーティが完成体でした。
パーティでは老若男女踊る踊る止まらない!
沖縄のカチャーシーを思い出すようなフォームで、
両手を頭より上に上げ、手首を自由にひらひら、くるくる回してリズムをとり、皆で輪になって踊る、
これがダンスのベースでした。
見様見真似で参加、楽しかった♡

食べ物はどうしたかというと次。
自宅がビュッフェ会場に
え。まじか。
シェフを自宅に呼び料理を作ってもらい、ビュッフェ方式でのおもてなし。
普通の家の1階一部がこんなかんじで料理が並びます。

始まる前、準備中の様子⇑。
もちろんインド料理が出されました。
お料理も肉料理や野菜料理などのおかず、
もちろんカレーは数種類が用意され、デザートもありました♡
料理をとる順番なんてないし、床に落ちたゴミを掃除する間もないほどのごった返し、
正直、秩序はまあまあ整っていない会場でした。
おもしろかったのが、
シェフは家のキッチンを使いつつ、スペースがなくなれば、
家の前に出て、道端で料理を作る、これがもう珍光景。
十何人かの料理人やスタッフが来てくれるのですが、
青空道端即席キッチンや会場の準備から撤収がすばやく、プロです。
最後も思ってたよりきれいに片付けされて帰られてました。
これは機会があるなら、リピありです笑
プレゼントがインド臭強い
今回はわたしの誕生日パーティも兼ねていたので、プレゼントを渡してもらうことが多かったのですが、
ガネーシャの置物が何体も手に入りました。
あと、は青い神様クリシュナの置物や絵みたいなの。
これもらったインド人って喜ぶん…?
とにかく、日本人に対するプレゼントにヒンドゥ教が濃ゆすぎる。
次に多かったのがお金なんですが、
ここでのインドっぽさを紹介すると、カラフルな封筒です。
ピンク、紫、黄色、緑、金色、派手な封筒に入れてお金を包んでくれました。
また、封筒には必ずコインが1枚ついています。
これ、実はインドでラッキーナンバーは割り切れない数字。
奇数がお祝いの場に適していることになるので、
1ルピー足して、ラッキーナンバーになるよう細工が施されます♡

かわいい♡
他にも、インドらしさなのか、湯婆婆がつけてそうなゴリゴリの金(Gold)のアクセサリーや、
上下分かれたズボンスタイルの服(Indian Suit)、スイーツのプレゼントがありました♪
ちなみに、
日本からのお土産・プレゼントで喜ばれた(っぽい)ものはこちらに書いてます。
https://indojintoissyo.com/survenior/
ほかにも、誕生日ケーキのクリームを指で直にすくったものを口に突っ込まれて驚きを隠せなかったことや、
突然インド人が私にダンスバトルを仕掛けてきて勘弁してほしかった思い出などがあります。

結局は楽しかったので100点!!!
インドの一部の家庭のホームパーティはこんなかんじらしい。
パーティが終わればみんな大爆睡。
またやりたーい。
コメント