【スパイスレシピ】クミンとハチミツでおつまみナッツ♡

スパイスレシピ
クミンとはちみつのおつまみナッツレシピ

 

 

インド人夫も好んで食べる
スパイスを使ったおつまみナッツ

使う材料は
クミンパウダーとはちみつと塩

簡単でおしゃれな味になるので、
ちょっとしたおもてなしにも出せちゃいます!

 

今回のスパイスレシピにおすすめのナッツは
クルミとアーモンド!

まろやかで濃厚なナッツが
スパイスの香りと楽しめる最高コラボです。

 

 

スパイス大国インド夫が
うまいと言うなら
間違いない!

 

\\こんな方へおすすめ//

スパイス料理を手軽に作りたい!

カレー以外の料理にスパイスを使いたい!

クミンパウダーが余っている!

 

 

クミンとハチミツでおつまみナッツ

クミンパウダーを買うなら

大容量で購入しても、
クミンパウダーは使い所満載!

今回使っているのは、
アンビカショップで500gパック。
意外とすぐになくなる程に、
クミンパウダーは活躍どころたくさんあります。

実際に、
インド人夫はカレー以外でも
よく使っています↓

【スパイスソース】クミンパウダーとコリアンダーを使った万能ケチャップソース
クミンパウダーとコリアンダーを使った万能ケチャップソースのレシピがあります♡このソースと相性抜群の料理は・オムライス・ドリア・チキンソテー・ハンバーグなど洋食に合わせると美味しいスパイシーなケチャップソースです♪スパイスが効いた深みのある大...
【クミンツナマヨサンド】クミンパウダーを使ったカレー以外のレシピ
クミンツナサンドのレシピ♡スパイス大国インド人が褒めてくれた間違いなしのツナサンドがあるんです!私の夫はインド人。ランチにリクエストされるまでになったクミンパウダーを使ったツナサンドのレシピを紹介します。\この記事はこんな方に読んでほしい...

 

実店舗は東京にしか無いですが
オンラインショップで
いろんなスパイスを買えます。

輸入ですが、
商品はかなりきれいな状態☆

海外製品独特の粗さも感じない。

 

とはいえ、500gの量はハードルが高いので、
少量からのお試しがいいですね!

 

クミンパウダーを使うと良い効果

 

⦿リラックス効果!

クミンの香りは脳にリラックス効果を与えるとか…。
リモネンという柑橘系にも含まれる成分が、
リラックス効果を期待できるので、
おつまみを食べながら
ゆっくりとした時間を楽しめるはずです!

⦿ダイエット効果!

植物ステロールという成分が、
体内の悪玉コレステロールを吸収してくれます。
また、脂肪燃焼効果UPの作用もあるので、
まさか、つまみながらのダイエット…?

…。

⦿美肌づくり効果!

美肌づくりの基本のビタミンC
シミを防ぎ美肌作りに必要な栄養素。
おつまみ食べても、
お肌に良い影響を与えられるんです笑

 

おつまみナッツのレシピ

材料(1人前)

・くるみ 20g
・アーモンド  20g
・クミンパウダー 小さじ半分
・塩 少々
・はちみつ 15−20g

作り方

1,ナッツ類を炒る

くるみとアーモンド、
またはお好きなナッツ類を
油を引かずに5分ほど炒る

 

焦げないようフライパンは揺らしながら!

 

 

2,クミンパウダーと塩を追加

一旦火を止めて
クミンパウダーと塩が
全体に行き渡るようサクッと混ぜる。

馴染んだら弱火で更に炒る。

 

熱いフライパンにクミンパウダーを入れると
すぐに煙が出るので火を止めることをおすすめ!

 

3,はちみつを入れる

はちみつを入れて、
ねっとり全体が絡まったら
お皿やアルミホイルに広げ、

熱が取れるまで冷ます。

 

4,完成

 

できたてあったかいうちの、
はちみつトロり食感も美味しい!!

 

デザートにも♡

■ヨーグルトと混ぜて…
はちみつを追加で入れても美味しい!
ざくざくナッツの歯ごたえと、
はちみつの甘みとヨーグルトの酸味が贅沢♡

 

■りんごと一緒に…
りんごとはちみつが合うのは当たり前!

クミンの香りが混じれば
これはもう癖になるスイーツ♡

 

■チーズと合わせて…
チーズに乗せるもよし、
チーズと混ぜるもよし。
クラッカーと一緒に食べるの止まりません。

 


■他にもたくさんアイデア!
サラダと混ぜる、

食パンに乗せてトーストに、
焼いたお餅と合わせても100点!!

 

思い立ったらすぐできる
クミンパウダーを使った

簡単スパイスおつまみレシピです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました